![](https://miku-watanabe.com/mirai-consultant/wp-content/uploads/2022/08/A7_0279-scaled.jpg)
個別セッションや個別セミナーは常に募集しても大丈夫?
期間や人数は限定したほうがいい?
コーチ、コンサル系のお仕事の場合、
個別セミナーや個別セッションを受けてもらって
そこからセールスに繋げる場合が多いですね。
だからこそ、個別セッションや個別セミナーは
できるだけ多くの人に来てもらいたい!!!
では、どんなやり方で募集したら集客できるのか?ということですが、、、
セミナー集客をする場合、やり方としては大きく2つ。
◆常時集客
・・・常に募集をしていて、見た人がいつでも申し込みできるやり方。
◆限定集客
・・・セミナー日時を固定して募集したり、日時や人数を限定して募集するやり方。
━━━━━━━━━━━━
常時集客のメリット
常時集客のメリットは、何といっても機会損失を減らせます。
たまたまあなたのSNSを見て、あなたに興味を持ってくれて、あなたのセッションを受けてみたいなー!って思ってくれたとしても、セッションを募集してなかったら、せっかくのチャンスを失ってしまいます。
特にSNSの場合、いつ誰があなたに興味を持ってくれるかわかりません。
より多くのチャンスを得たい!と思っているあなたは、常時集客をおすすめします!
ポイントは、1投稿1集客
今日のこの記事を初めて見てくれる人がいる!
この記事で心動く人が必ずいるはず!
この記事で私のセッションを受けたいと思ってくれるはず!
と思って、魂込めて1記事を書くこと。
「だから、あなたに私のセッションを受けてほしいんです!」という気持ちをまっすぐ伝えること。
毎日募集してたら「また募集してるって思われるかな…」なんて心配は不要。
「また募集してるわ」って、あなたのことを斜めから見てる人はあなたのセッションに申し込む可能性が低い人です。
あなたの見込み客はどう思う?
あなたがセッションを募集してくれていたら嬉しいはずよ?
あなたは、あなたのペルソナだけ想って発信すればいいのです!
限定集客のメリット
一方、
「6/1〜6/3の3日間だけ募集します!」とか
「先着5名様のみ受け付けます!」とか
限定して募集する場合のメリットは
何といっても、強烈に行動を促せること。
人って、期間限定とか数量限定に弱いのよね(笑)
だからこそ、迷ってる人にとっては強烈な一押しになる。
がっつり集客をかけたいときには有効な手段!
オススメの集客スタイル
私のおすすめスタイルは、基本常時募集をしつつ、時々限定性を入れること。
私もずっと個別セミナーを開催していて、基本はいつでも申し込みできるように受け付けていたんだけど、
「今月中にお申し込みの方は、セミナー無料だけど、来月から有料開催になります!」とか
「今月お申し込みの方はセミナー代金半額にします!」とか
「今月お申し込みの方はこの特典をプレゼントします!」って感じで、時々キャンペーンを打ち出していました。
興味があって自分から行動できる人にはいつでも申し込みできるよう窓口を設けてあげて、
勇気が出ずなかなか自分から行動できない人には背中を押してあげるように時々キャンペーンをやってあげる。
そんな感じで使い分けができると、上手に集客できるようになります✨
ぜひ、試してみてね!
やってみてわからないことなどあれば、LINEから質問お待ちしてます!