自分の強みや経験を生かして働きたいけれど
どうやって生かしたらいいのかわからない!
マネタイズの仕方がわからない!
という方、すごく多いですよね?
実は、
人より少しだけ「好き」
人より少しだけ「得意」なものがあれば、
それを「教える」ことで
仕事になっちゃうんです!!!
どうやって
「好き」▶︎▶︎▶︎「仕事」に変えるのか?
お伝えする前に
まずは、事例を少しご紹介しますね!
元パティシエ ▶︎▶︎▶︎ お菓子教室開講コンサルタント
小さい頃からお菓子を作るのが大好きだったYさんは、夢だったパティシエになりました。
いつかは自分のお店を作るんだ!と夢見て、日々の仕事に励んでいたのですが、パティシエの仕事は想像以上に重労働×低賃金。
しかも、自分でお店を構えようと思ったら、初期費用が2,000万ほどかかる!!!
これでは自分のお店を構えることは到底不可能。
そんな夢を諦めかけていたYさんですが、
彼女の強みだった『お菓子づくり』を『オンラインで教える』ことによって、オンラインお菓子教室が実現✨
そこから『お菓子づくり』に加え、『オンラインでの集客スキル』を掛け合わせて
自分と同じように、「お菓子づくり」を生かして仕事がしたい!と考えている方に向けて
おうちでお菓子教室ができるように、お菓子教室開講スクールを始めました!
ヨガインストラクター ▶︎▶︎▶︎ ママヨガ講師育成トレーナー
元々、ヨガの会社でインストラクターとして働いていたTさんですが、妊娠を機に会社からのマタハラに遭い、泣く泣く会社を退社しました。
そこからフリーランスヨガインストラクターとして活動しましたが、なかなか仕事は得られず、
しかも低価格のレッスンを何十回、何百回とこなすのは、妊婦の体では難しいことでした。
そこで『オンラインで講師になる』という働き方に出会い、オンラインでの集客スキルを身につけたことで
ヨガを教える先生から、ヨガ講師を育てる先生へ。
自分と同じように、妊娠しても出産しても子育て中でも、おうちにいながらヨガを仕事にしたい!と思っている方に向けて
ママヨガ講師を育てるトレーナーとして大活躍しています!
予防医学を教えるメンタルコーチ
元々、自分自身も体が弱く、
また息子たちもアレルギーが酷かったことから
食育による予防医学を学んだ。
その結果、
薬に頼らず健康を維持できるようになったので
健康について前向きに考えている方に向けて
予防医学を使ったコーチングを提供。
摂食障害克服カウンセラー
自身が摂食障害を患い、
病院では完治することができず
カウンセリングを受けることで克服できた経験から
摂食障害に悩む親子を支えるカウンセラーに。
男前プロデューサー
自身が元々、自分に自信がなかったことから
外見や性格、話し方などを変えたことによって
生まれ変わることができた。
その経験から、自信のない男性を
トータルプロデュースしている。
ブランディングコンサルタント
ファッションやメイクが大好きで
これを仕事にしたいと思っていたが、
メイクアップアーティストになるほどの
技術はなかったので、
個人起業家向けに
zoom映えするメイクの仕方を教えたり
ファッションコーディネイトをしたりしている。
ネイルチップクリエイター
元々ネイリストだったが
自分の好きな時間に仕事ができないことから
取り外し可能なネイルチップを考案。
直接ネイルをするネイリストから
ネイルチップを作るクリエイター兼
おうちネイルサロン開業スクールの先生に。
このように、
好きなことや興味のあること
過去の経験など
なんでも仕事になっちゃうんです。
ですから、
あなたの好きなことや得意なこと
あなたの過去の経験なども
必ず生かすことができます!!!
ただ大切なのは、
ビジネス構築の順番です!
どういうことかというと、
「お客様」と「商品」があって
お客様が商品を購入することによって
お金が発生しますよね?
つまり、お金を生み出すためには
「商品」と「お客様」
この2つを用意する必要があります。
そこで、多くの人は
「商品」ばかりに意識がいってしまい、
どうやったら自分のスキルを生かした商品が作れるのか?
どうやったら売れる商品が作れるのか?
と考えてしまうのですが、
実はそれが失敗する原因💦💦💦
正しいビジネス構築の順番は
「お客様」▶︎▶︎▶︎「商品」 なんです!
先にお客様を集めて、商品は後から作る!
これが、売れるビジネス構築の正解です。
上記に挙げた成功例もみんなそうです。
お菓子づくりにしても
ヨガにしても
コーチングにしても
ファッションコンサルにしても
メイクレッスンにしても
どんなサービスを提供するか?
価格はいくらにするのか?
など、
中身を具体的に作っていく前に
お客様集めをやっていきます。
お客様さえ集まってしまえば
なんならお客様に直接ヒアリングしながら
商品の中身を作っていったっていいわけです。
逆に、こんな商品がいいかな?
あんな商品がいいかな?と
あれこれひとりで悩んでいても
結局、お客様が集まらないのでは
全く意味がなく
単なる自己満足になってしまいます。
だから、
もしあなたが自分の経験やスキルを生かして
ビジネスをやってみたいと思うのなら
まずはお客様を集めて
販売するスキルを身につけていきましょう!
未来コンサルタント実践スクールでは
①ターゲット(お客様)を選定
②SNSを使って集客
③セミナー台本を使って販売
④商品の中身を作成
これらを、ひとつずつ
テンプレートを使って進めていきます。
ビジネスにおいて大切なことは
- 正しい順番で進めること
- 再現性のあるテンプレートを使うこと
- 一貫性を持った導線を作ること
ビジネスは自分でやることがたくさんありますが
自己流でやれば失敗します。
世の中には成功事例がたくさんありますから
必ず成功パターンに当てはめて
正しい順番で構築することが大切です。
また、
いろんな起業塾や起業講座がありますが
多くの場合、
「商品構築」だけ
「インスタ集客」だけ
「コピーライティング」だけ
「セミナーセールス」だけ
など、単発で学ぶものが多いです。
なぜかというと、
それは販売する側にメリットがあるからです。
1つのところで全てを教えてしまえば
それ以上、
そのお客様からお金をとることができませんが
・商品作成に30万
・ブランディングコンサルに30万
・SNS集客に30万
・LINE@メルマガ講座に30万
・セールス講座に30万
など、バラバラにして販売すれば
1人のお客様から
たくさんお金を得ることができるんです。
だから、多くの起業塾やコンサルタントは
単発講座を販売することが多いのですが、
もし、仮にあなたが
商品構築はAさんに
SNS集客はBさんに
セミナーセールスはCさんに
というふうに、バラバラに学んでしまうと
余計なお金がかかってしまうだけでなく、
あなたのビジネスに一貫性がなくなってしまうので
あなたの商品が売れなくなってしまいます。
ですから、
あなたがこれから本気で
ビジネスに挑戦していきたいと考えているのなら
すべてを一貫して学べる環境で
実践していくことをオススメします!
もちろん、
未来コンサルタント実践スクールでは
1〜10まですべてを網羅した
カリキュラムやテンプレートやコンテンツを
用意していますので、
他で学んでいただくことは一切ありません。
ここに書ききれない
具体的なサポート内容やカリキュラムの中身については
個別説明会にて詳しく説明していますので
ぜひ一度、お話を聞きにきてくださいね!