![](https://miku-watanabe.com/mirai-consultant/wp-content/uploads/2022/05/ライブに参加する!-3.jpg)
と、その前に!
なぜ「SNSで発信することが大事」なの?
何をするにも目的が大事。
何のためにやるのか?を常に考えよう。
おそらく、
「SNSを使って集客をしたい!」ってことだろうけど
集客の前に大切なことがある。
それは、影響力をつけることです。
要は、見ず知らずの人が
「私のお店に来てーーー!」と宣伝したところで
わざわざ来てくれないのは当然。
オンラインのいいところは
日本中、世界中とつながれること。
つまり、選択肢が一気に増えたの。
だからこそ、
「誰から買うのか?」がより重要な時代になった。
要するに、
集客したいなら「宣伝」をする前に
自分自身の影響力をつけなさい!
ということ。
では、影響力はどうやってつけるのか?
それは、
自分の考えや価値観を発信して
共感者(=ファン)を増やしていくこと。
わかりやすいのは
自己啓発系の本を読んでみて
そこから学んだことや感じたことを
自分の言葉で発信すること。
本じゃなくて
YouTubeの動画や
インフルエンサーのSNSだっていい。
なにかしら
インスピレーションを受ける瞬間があると思うの。
で、なぜその言葉が自分に響いたのか?
なぜその言葉に触発されたのか?
って考えてみると、必ず理由があると思う。
そうやって、
①自分が学んだこと
②なぜそれが大事だと思ったかの理由
③関連する実体験
こういったものを発信していくと
読者の中から
「わかるー!」と共感してくれる人が出てくる。
これを毎日続けていくと
共感者(=ファン)が、
1人、また1人、と少しずつ増えていく。
集客できる人は
こういう地道なファンづくり活動をやってるの。
自分の共感者を増やすことを意識して
自分の価値観を発信してみてね!