コンサル生に成果を出してもらいたい!
コンサル生のサポート頑張るぞ!
という、あなたの気持ちとは裏腹に
コンサル生がなかなか行動してくれない…💦
ってこと、ありますよね。
うんうん、わかる。。。
でもね、はっきり言います。
これは、
決してあなたの力不足ではありません!!!
実際私も、
一生懸命教えてあげても
コンサル生がなかなか行動してくれなくて
どうやったら行動してくれるんだろう…
って、悩んだことがありました。
でね、そんなときに
私のメンターから教えてもらった言葉があるの。
それは
馬を水辺に連れていけても
水を飲ますことはできない
これはイギリスのことわざらしいんだけど
要するに
水を飲ませてあげようと思って
馬を水辺まで連れていくんだけど
そこで水を飲むかどうかは馬次第なんだよね。
指導する側やサポートする側っていうのは
チャンスを与えたり手助けをしたりはできても
決断と行動は本人にしかできないの。
だから、
あなたがどれだけ愛情を持って
コンサル生に指導したとしても
それを実行するかどうかは
コンサル生が決めることであり
あなたではない。
せっかくお金をいただいて
お客様の人生を預かったんだもん。
ちゃんと行動して結果を出してほしい!
って気持ちはすごくわかる。
でもね、
あなたがやるべきことは
彼らを動かすことではなく
彼らを心から信じてあげて
チャンスを与えることなんじゃないかな。
人によってさ、
エンジンがかかるタイミングが違うのよ。
決断した途端、よっしゃ!って
猛スピードで走り始める人もいれば
数ヶ月経って
徐々にエンジンがかかり始める人もいる。
だから、
思ったように行動してくれなくても
長い目で見守ってあげようぜ!
直接「大丈夫?行動できてる?」
って連絡すると
プレッシャーに感じちゃう人もいるから
SNSとか
(個別ではなく)全体配信とかで
背中押したり励ましたり
楽しそうなメッセージを流してあげるのも良いよ♡
なかなか行動できてない人も
実はタイミングを見計らっていたりする。
信じて、タイミングを待ってあげよう!