![](https://miku-watanabe.com/mirai-consultant/wp-content/uploads/2022/08/IMG_0746-2-scaled.jpg)
お金を払って起業塾に入会したり
お金を払ってコンサルを受けても
稼げない人っているんですか???
そりゃね、
もちろんいますよーー。
恥ずかしいから
あんまり言いたくないけど
4年間という時間を費やし
授業料に400万以上のお金をかけて
外国語学部に通ったのに
1mmも英語が喋れない人がここにおります ←
つまり
お金を支払って
学ぶ環境を手に入れたり
教えてくれる先生を手に入れたとしても
それを最大限活用できていなければ
思うような結果が得られないこともある。
私みたいに
女子大生ブランドを生かして
遊び呆けてるようでは
英語なんて習得できないんだよ。。。←
ってことで、
あなたが自己投資して後悔しないように
意識してほしいポイントをお伝えしておきますね!
◆その1◆
メンターへの報連相は頻繁にすること
多くの場合、
あなたの先生が教えてる生徒さんって
あなただけではないはず。
たくさんの生徒を抱えてるなかで
あなたを指導してると思うのね。
だとしたら
あなたがぼーっとしてたら
先生はあなたの存在を忘れていく。
忘れるっていうのは大袈裟だとしても
LINE開けてメッセージ下の方まで遡ってみて?
ここ最近やりとりしてない
ご無沙汰な人ってたくさんいるでしょう?
ここにあなたが入っちゃったら
気にかけてもらえない💦
気にかけて引き上げてもらいたいなら、常に上から5番目くらいにあなたが食い込むように意識して、頻繁に連絡をしよう!
察してちゃんはNG!
◆その2◆
セミナー、勉強会、合宿などは全力で参加
あなたの成果が上がるようにと
ノウハウを提供してくれたり
仲間たちと交流できる場を
提供してくれたりするところもあるはず。
こういうのに参加する人と
参加しない人とでは
もちろん得られるものが全然違う。
『絶対参加』と思ってスケジュール調整する人は
「稼ぐためにどうする?」って考える人だし
『行けたら参加しよう』って思ってる人は
「稼げたらいいな」っていう程度の人。
その地点で勝敗が決まってしまう。
チャンスは全て掴み取りにいく気合が大切✨
◆その3◆
「やる理由」「目的」を見失わないこと
起業塾への入会目的が「友達作り」でも別に悪くないけどさ、、、
でも、あなたはきっと
自分で稼げるようになりたい!
稼ぐスキルを身につけて脱サラしたい!
と思ってビジネスを始めるわけでしょ?
そこを絶対に見失わないこと。
活動してるうちに
仲間ができて楽しくなったり
やりたいことがたくさん出てきたりすると思う。
それはそれですごく良いことだけど
なんのために自己投資したんだっけ?
ってことを忘れちゃうと
いつまで経っても稼げない人になっちゃう。
◆その4◆
絶対諦めないこと
稼げない人の多くはセンスがないんじゃなくて
稼げるようになる前に自分から諦めちゃう人が大半。
1年未満でドロップアウトしちゃう人を
私は何人も見てきました。
ちょっとうまくいかないことがあると
すぐに「ダメだ…」ってなっちゃったり
「まあ、いっか…」ってなっちゃったり。
簡単に諦めちゃう人がすごく多いなって思う。
ビジネスっていうのは
結局のところ、
しつこく粘り強く諦めが悪い人が勝てる世界。
どうせ
お金も時間も投資して本気でやってやろう!
って思ってるんだったら
こんなもんでいいかーって気持ちじゃ
もったいないと思うんだよね。
自分が捧げた時間やお金以上のリターンを得るぞ!って気持ちで本気で取り組める人が、結果を出せる人だと私は思います!